ミツバチが刺すとき
気団の関係で、温暖な南太平洋のからの風が吹き込む季節の日中は、20℃まで気温の上昇となる。これが逆に...
マヌカハニーでパワー復活!
釣り道具・クーラーボックス・獲物を入れれば40kg以上、数時間ほどの釣りで体力も使い果たし帰りのこと...
大アジを狙うには夜釣りに限る
さて、今日は釣りの話しだ。拙宅は半島に位置するため車で10分以内に釣りの絶好ポイントがある。ここは道...
生き物を扱うという事は
今日は、少し蜂から離れた話しをしたいと思う・・・ どんな生き物でも飼育するという事は、それなりに親身...
巣箱の設置
週末を利用して、ベースにある巣箱の活性の高い群れを慎重に選択し、早咲きのマヌカ自生林内にある蜂場へ持...
ミツバチの尻振りダンス
巣箱からリリースされたミツバチは、既に話した様に、まず自身の巣箱の位置を確認することを最初にして、偵...
ゴースの花粉
今の時期はマヌカ花蜜のシーズン前で、ミツバチたちは食料となる花粉を運んでくる。それは、主にゴース(g...
高活性度マヌカハニーを求めて・3
そして、無事に蜂場に着いた。予定通り4時間半の行程であった。このところ大雨が降った為に多分、道路も傷...
高活性度マヌカハニーを求めて・2
蜂場は舗装道路から20km先で、泥道であるし雨季の移動は本当に危険である。オフロード用の装備は全て用...
高活性度マヌカハニーを求めて・1
長い休暇となった、滅多にない休暇なので有効に活用したく蜂たちの事を考えている。まだニュージーランドは...
アメリカ蛆腐病(ふそびょう)・5
他の多くの国の様に、この疾患の起因菌に薬剤を頼りに対抗しようという考え方は、養蜂の基本的理念から外れ...
アメリカ蛆腐病(ふそびょう)・4
アメリカ蛆腐病を同定する為のキットが売っている。これを使えば確認できるが、ニュージーランドでは使い捨...